バランスボールの選び方

石井 ゆか(Yuka)

2017年09月21日 15:40

こんにちは

一般社団法人体力メンテナンス協会
指導士養成講師/バランスボールインストラクター
石井 ゆか(Yuka)です♪

クラスに参加された方がよくバランスボール買います!(買いました!)と声をかけてくださいます。

そこで今日はどんなバランスボールがいいの?
の質問にお答えしたいと思います。

クラスで使用しているバランスボールは「ギムニク」のバランスボールです。

こちらは55センチの赤色でギムニククラッシックというシリーズです。

ギムニクは有名なロディなんかも販売している会社です☺︎

他にもいろいろな大きさ、硬さのものがありますよ。
リンクを貼っておきます。
http://gymnicshop.com/
興味のある方はぜひ見てみてください!

クラスに参加していただき、ボールが欲しいという方はお声がけいただければ販売できます。

さてこのギムニクボール。市販の物とどう違うの?

まず、ボールのゴムの硬さが違います。
耐久性がありとてもしっかりしています。
市販の物はゴムが柔らかく座ると沈みこんでしまうものが多く、それで弾むと腰を傷めやすいです。
しっかり弾むくらいの運動をするにはある程度の硬さが必要です。
スポーツ用品店の激安商品はあまりオススメではありません。

ボールのサイズですが、これは身長よって変わります。
ボールに座ったとき膝の角度が90度くらいになるものがよいかと思います。
大きすぎるボールは適していません。

ご自宅にバランスボールがあるけど使い方がわからない方、バランスボールがお部屋のオブジェになっている方、
ぜひ一度クラスに参加してみてください☺︎

次回10月14日(土)
午前 下呂 午後 高山
を予定しています。




Share to Facebook To tweet